翻訳と辞書
Words near each other
・ 石嶋裕美子
・ 石嶺伝一郎
・ 石嶺和彦
・ 石嶺聡子
・ 石嶺誠一郎
・ 石嶺駅
・ 石川
・ 石川 (北海道)
・ 石川 (大阪府)
・ 石川 (弘前市)
石川 (練習艦)
・ 石川 (藤沢市)
・ 石川1区
・ 石川2区
・ 石川3区
・ 石川IC
・ 石川MS
・ 石川PA
・ 石川あずみ
・ 石川あゆ子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石川 (練習艦) : ミニ英和和英辞書
石川 (練習艦)[いしかわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
練習 : [れんしゅう]
  1. (n,vs) practice 2. practise 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

石川 (練習艦) : ウィキペディア日本語版
石川 (練習艦)[いしかわ]
石川(いしかわ)は日本海軍の帆走練習艦。艦名は建造所である石川島造船所より採られ、元々は造船所のあった島の名前が石川島と呼ばれていた。本艦は「千代田形」、「沖鷹丸」に次いで同造船所で3番目の海軍艦船だった。
艦型は木造の2檣ブリッグ型の帆船で排水量は248トン、砲は装備しなかったと言われる。
== 艦歴 ==
1874年(明治7年)度に計画され、同年8月1日起工、1876年(明治9年)3月11日進水、7月22日に竣工した。当初は「石川丸」と命名された。
竣工後は練習艦〔『日本海軍史 第7巻』p224によると運送船に分類。〕 として使用され、1888年(明治21年)9月21日に「石川」と改名した。
1893年(明治26年)3月9日に除籍、雑役船となり、1896年(明治29年)3月6日に農商務省へ移管、北海道庁水産物調査船となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石川 (練習艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.